目次
FF7ECってどんなゲーム
あのFFⅦがアプリで登場
- FF好きの方は問答無用でインストール!
- FFⅦのストーリーを再度高画質で体験可能!
- ターン制バトルに近いバトルでサクサク進む!
- 高画質と質の高いゲーム性でユーザーを飽きさせない!
FF7エバークライシスはこんなゲームだ
- アクションRPG
「FF7 エバークライシス」は、アクションRPGの要素を持つゲームです。プレイヤーはリアルタイムの戦闘を行い、主人公ザック・フェアを操作して敵と戦ったり、アビリティを使用したりします。アクション要素が強調されており、スキルとタイミングが重要です。 - ファイナルファンタジーVIIの前日譚
このゲームは、「ファイナルファンタジーVII」の物語の前日譚として設定されています。ザック・フェアというキャラクターの視点から、ソルジャーとしての活動や「FF7」のキャラクターたちとの出会いが描かれます。 - キャラクターカスタマイズ
プレイヤーはザックの能力をカスタマイズし、成長させることができます。アビリティや装備の選択、育成要素がゲームプレイの一部です。キャラクターの強化を進めながら、戦術を練ることが求められます。 - 美麗なグラフィックとサウンド
「FF7 エバークライシス」はPSPのハードウェア性能を活かし、美しいグラフィックと原作の音楽を提供します。ファンは「FF7」の世界をより詳細に探索できるでしょう。 - ファンの評価
このゲームは「ファイナルファンタジーVII」のファンから高い評価を受けています。原作の世界観やキャラクターに愛着のあるプレイヤーにとって、物語の前日譚を体験できる喜びがある作品とされています。
おすすめポイント
FF7の登場キャラクター
クラウドを含め昔一度は見たことのあるようなキャラクターに出会える。
そのキャラクターも昔のようなドット調ではなく美しく描かれらグラフィックで登場します!
高いグラフィック性能
リメイクということで画質がかなり高画質になっています。
キャラクターだけでなく背景やストーリー中の作画もかなりの完成度があります!
それだけでかなり楽しめると言っても過言ではありません。
オートバトルでサクサク進む
FF7と言えばターン制バトルでしたが、今作に関しては少し違います。
キャラクターはバトルに3人のチームで進める事になりますが、各々がマナのようなものを持っており、そのマナを使用してスキルを出していくようなバトルになります。
基本的にはオートバトルになるかと思います。
進め方
チュートリアルのすゝめ
今回のFF7に関してはチュートリアルがすごく長いです。
スキップできる機能がついているので、リセマラしたい人は必ずスキップ推奨です!
このゲームのリセマラの重要性はそこまで高くありませんが、私はリセマラをして初めて今現在ストーリーなどで躓いてはいません。
好きなキャラの武器が出て、他のキャラの武器がいくつか出れば十分でしょう。
ガチャは50連可能
チュートリアルスキップ後はこの手順でガチャが引けます
- 無料ガチャ10連
- 武器強化のチャレンジ
- プレゼントからダイヤをもらう
- チケット10連✖︎3
- 星5チケット確定1つ
- ダイヤで10連
この流れになります。
その後、少しストーリーを進めレバすぐにもう10連可能です。
進め方
ストリーをまずは進めましょう。
基本的にはストーリー進めていきながらキャラクターの強化という形になります。
キャラ強化に関してはパズドラで言うと、強化専用ダンジョンのようなものがあります。
そちらを進めていくような流れになります。
まとめ
ファイナルファンタジーは多くのファンがいる作品になります!
やったことがない僕でもいますごく楽しんでいます。
ぜひやってみてくださいね!
FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ